親子のこれから.com

老後の生活・趣味・悩み・終活、子どもが出来る親孝行・見守りを考える

両親と旅行!関西地方の観光スポット5種を紹介!!歴史が好きな方にも

両親との旅行で関西へ行く方へ 

f:id:tomo192:20191112215940j:plain

 関西と一口に言っても、色々な県に色々な種類の観光スポットがあります。ですから、両親へどのようなスポットに興味があるのか聞いておかなければ(思っていた旅行とちょっと違う・・)と思われるかもしれません。

今回は、関西地方でおすすめの観光スポットを、実際に関西在住である私が紹介しました。有名なお寺のちょっとした歴史についても触れていますので、歴史が好きな方も合わせてご覧ください。

海遊館(大阪府)

f:id:tomo192:20191117174235j:plain

海遊館って、関西に住んでいない人でも1度は名前を聞いたことがあるのではないでしょうか?関西ではとっても有名な水族館ですよね。

海遊館と言えばジンベイザメ!ですが・・イルカやペンギンの他に、ハタタテダイやオジサンといった小さな魚まで豊富な種類を扱っています。

ジンベイザメは、大きな体をしていますがとても小さなプランクトンを食べます。体を必死に動かして大きな獲物を狙うより、ゆっくりと泳ぎながら口を開けていれば無数にいるプランクトンを飲み込むことができるのです。

そして、まるで地下に潜りこんだかのような水槽のトンネル、アクアゲートではサクラダイやスミレナガハナダイなどがお出迎えをしてくれます。(多分、竜宮城ってこんな雰囲気。)と、ちょっと想像してしまいそうですね。ちなみに、ここにヒラメはいませんがエイの一種がいます。

海遊館では、各エリアごとに生き物たちのお食事タイムがありペンギンやアザラシといった定番の生き物から、ワウソやアカハナグマというようなちょっと珍しいのでは?と感じる生き物のお食事タイムまで。それぞれ、時間などが決まっておりますので詳しくは公式サイトをご覧ください。ちなみに、カワウソって小動物らしくてとても可愛いですが、お魚を食べるシーンは・・。おっと、このくらいにしておきましょう。

そして、少し前にクラゲエリアが誕生したとのこと。その名も【クラゲ銀河】。たくさんの、神秘的なクラゲ達が暗い海を漂う姿はまさに銀河のようです。クラゲって見た目がとっても不思議だから、いつまでも眺めていたい気分になりますよね。

ちなみに私はウリクラゲが好きです。ウリクラゲはこちら。

 

引用 Youtube

このミステリアスな光を、どのような構造で発しているのでしょうか・・。

  • 住所:〒552-0022 大阪市港区海岸通1-1-10
  • アクセス:大阪メトロ中央線の大阪港駅から徒歩およそ5分
  • 公式サイト:海遊館
天王寺動物園(大阪府)
 
 
 
この投稿をInstagramで見る

Village_caprine(@village_caprine)がシェアした投稿 -

 引用 インスタグラム

天王寺動物園。大阪在住の私は学生の時から馴染みのある動物園です。【鳥の楽園】や【コアラ館】、【トラ舎】など、生き物の種類によってスペースが分かれているので(この生き物を見たいから、次に行くのはこっち!)と周るルートを楽しんで決めることができます。

 アフリカサバンナゾーンは、東アフリカの国立公園をモデルにしています。ですから、サバンナに住んでいるいろいろな動物をリアルな姿で体験することができます。ちなみに、ライオン舎のライオンさんがやわらかい肉が好きな理由は【噛むのが面倒だから】とのこと。ちょっとしたことに面倒さを感じるようなところ、とても共感します。

不定期でホッキョクグマやコアラのおやつタイムを開催しているようなので、運が良ければいつも爆睡しているコアラの活発な姿を垣間見ることができるかもしれませんね。動物好きなご両親と一緒に、天王寺動物園を散策してみるのはいかがでしょうか?

ちなみに、天王寺駅の周りにはMIOという大きなショッピングビルがあります。天王寺動物園の近くに、スプーンビルという花と緑に囲まれたお洒落な雰囲気のレストランカフェもありますので、動物園でたくさん歩いて疲れたら訪れてみるのもいいかもしれませんね。

  • 住所:〒543-0063 大阪市天王寺区茶臼山町1-108
  • アクセス:地下鉄【天王寺駅】より徒歩およそ10分
  • 公式サイト:天王寺動物園
奈良公園(奈良県)

奈良といえばシカ!というイメージの方は多くいらっしゃることでしょう。確かに、たくさんのシカ達が公園内を我が物顔で闊歩していればそんなイメージにもなりますよね!

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

ken(@kyoto_fan_jp)がシェアした投稿 -

 引用 インスタグラム

可愛いシカさんが近寄ってきてくれます。(シカせんべいって美味しいのかな?)と想像してちょっと食べてみたくなるのは、奈良に行ったことのある子どもが一度は通る道ではないでしょうか?

奈良の見どころは、シカももちろんなのですが他にもありますよ。まずは、東大寺です。標高14.98mもある奈良の大仏は、実際に見てみることでその大きさを実感できることでしょう。

東大寺は743年に建てられましたが、奈良の大仏が完成した時期は752年です。東大寺のとても大きな奈良の大仏は、1000年以上も昔に建てられたものなのです!

歴史の関係を学んでいるといつも思いますが、現代の人間が見ても思わず驚嘆の声を上げるような技術を持っていた昔の人って本当にすごいですよね。きっと今のような進んだ技術は無かったはずですから、試行錯誤を気が遠くなるまで繰り返したことでしょう・・。

とはいうものの、奈良の大仏は2度火災に遭っているので、現在私たちが見ている奈良の大仏は1692年に修復した姿です。遠くから関西地方へいらっしゃるのであれば、奈良の大仏を是非一度その目で見てみてください。

そして、春日大社です。春日大社は、古都奈良の文化財として平成10年にユネスコの世界遺産として登録されました。藤原氏の氏神を祀っており、奈良時代に平城京を守る為に建てられました。春日大社では、シカ由来の可愛いお守りを販売していますので、立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

天橋立(京都府)

 ご存知、天橋立です。天橋立といえば、百人一首にも出てきましたよね。

「大江山いく野の道の遠ければ まだふみもみず天の橋立」

この句は、簡単に内容を説明すると娘が遠い地に行った母を思う句です。現在では、京都市から天橋立へ公共交通機関を用いて行こうと思えば3時間以内に到着しますが、当時は手紙も貰ったことがない、という程の離れた距離だったのですね。

このように、その土地にまつわる歴史のことを少しでも知っていると、また違った見え方があり感慨深いものです。

私は、カニが食べられる時期に宿泊施設を予約し、天橋立へ立ち寄りました。家でたまに食べるようなカニとはまた違い、ふんわりとした身を堪能することができましたよ。

宿泊施設は、天橋立へ徒歩5分で行けてカニコースがある天橋立ホテルがおすすめです。ここへは、実際に私も宿泊しました。茹でたカニや焼きガニなどいろいろ堪能できるカニづくしのコースがついたプランもありますので時期など合わせてご確認下さい。。天橋立ホテルの公式サイトはこちら。

そして、帰りに乗った列車が丹後あおまつ号という、とても可愛い列車でした!

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

さち(@sa_chi_m247)がシェアした投稿 -

引用 インスタグラム

このように、電車の中が可愛い喫茶店のようになっているんですよ~!スペシャル感満載です。ご両親と一緒に乗れば、きっと記憶に残る旅になるでしょう。

丹後あおまつ1号は、福知山から天橋立までを走行しているので機会があれば乗車してみてください。(変更になる可能性もありますので随時チェックをお願いします。)

天橋立と言えば、龍が降臨する姿を見ることができるという股のぞき。高い位置から、逆さになって覗くために少し怖いと感じる方がいらっしゃるかもしれません。

美味しいカニを食べて、天橋立へ行き、帰りに可愛い電車に乗るような旅はいかがですか?

  • 住所:〒626-0001 京都府宮津市字文珠(天橋立股のぞき 飛龍観)
  • 公式サイト:天橋立(観光ガイド)
伏見稲荷大社(京都府)

f:id:tomo192:20191117174359j:plain

商売繁盛や五穀豊穣、学業成就などのご利益がある伏見稲荷大社。12月には、31日に大祓式(おおはらえしき)という1年の後半に犯したかもしれない罪を祓い清々しい新年を迎えるための行事があります。また、その後に無事に1年を過ごすことができた事に感謝する除夜祭が行われて、新しい年を迎えます。

私は実家に住んでいたとき、大晦日に父と近くの神社へお参りをして出店を見て回るのが定番でした。ですが、二人とも寒さと人混みに参って行かなくなってしまったうちに実家を出てしまいました。

大晦日や元旦などの、特別な日の参拝は家族とのコミュニケーションにも繋がりますので、神様が家族円満の機会をくれたと思って一緒に行ってみるのはいかがでしょうか?

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

hide(@hnzwhdt_swallows)がシェアした投稿 -

引用 インスタグラム

真っ赤な社殿を見るだけでも、力強いパワーを受け取れそうですよね!

ちなみに社殿とは、神社にある建物の総称です。神社の建物には、本殿や拝礼をする拝殿を含めて5つ以上の呼び名があります。

  • 住所:〒612-0882 京都市伏見区深草薮之内町68番地
  • アクセス:京阪本線 伏見稲荷駅を降りて東に徒歩5分
  • 公式サイト:伏見稲荷神大社

まとめ

関西地方のさまざまな観光スポットを紹介しました。関西には動物園から神社まで、有名な観光スポットが揃っています。

 両親との思い出作りに、是非関西地方へ訪れてみてくださいね。今まで知らなかった、両親の新たな一面を見ることができるかもしれません。